MENU
絵本BOX
全国の絵本屋、絵本カフェの情報をまとめたサイトを運営。全国マップも公開中です!
オーナーさんのインタビュー記事や、店内写真、イベント情報など見ることができます!

【大阪10選】絵本の世界観を楽しむ絵本カフェ|子ども時代に浸る休日

「いつもと変わった雰囲気のカフェでまったり時間を過ごしたいな~」と思ったことはありませんか?
そんな時には「絵本カフェ」に行ってみてはいかがでしょうか!

実は大阪にはたくさんの絵本カフェがあるんです!3つの切り口から絵本カフェを紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

※本記事は2023年10月9日時点の情報となります。最新情報は各店舗のホームページやSNSをご確認ください。

目次 タップで移動!

絵本好きが考える絵本カフェの種類

「絵本カフェ」は「絵本×カフェ」というコンセプトのカフェです。

今回ご紹介する「絵本カフェ」は、「絵本が読める」を大前提として、下記3つのジャンルに分けてご紹介していきます!

絵本の世界観を楽しめるカフェ2店舗

①【中津駅】絵本カフェ Storybook(旧 絵本CAFE ペンネンネネム)|ぐりとぐらにスイミーも!?絵本の世界観を味わうカフェ

絵本カフェ 大阪府 ペンネンネネム

梅田駅からも歩いて行ける距離にある「絵本カフェ Storybook(旧ペンネンネネム)」。SNSでも多くの方が行ったと紹介をあげるほど人気で有名な絵本カフェの1つです。

魅力はなんといっても「空間づくり」です!店内には絵本や絵本のキャラクターグッズで溢れており、どこを見てもワクワクしてしまうこと間違いなし。

「はらぺこあおむし」や「11ぴきのねこ」、「からすのパン屋さん」など小さい頃に1度は読んだことのあるベストセラー絵本はもちろん、現在大人気の「ヨシタケシンスケ」の絵本も置いてあります。
何度でも行きたいと思わせる仕組みがあるんです!

※私自身こちらには2度行ったことがあります(笑)

それは「豊富な絵本メニュー」と「各席に配置された特定の絵本関連グッズや絵本シリーズ」です。1人で絵本をじっくり読みたい人も、親子連れも、女子会でも楽しめるオールマイティーな絵本カフェで楽しんでみませんか?

※「チケット配布制」のため、事前に整理券をもらい指定の時間帯に来店することになります。平日の午前中など空いている場合は、そのまま入店することもできます!

項目内容
住所大阪府大阪市北区豊崎3-6-4上野ビル 3階
営業時間9:30〜15:30 (ラストオーダー)
定休日月曜日から金曜日
アクセス大阪メトロ御堂筋線中津駅から徒歩3分
InstagramInstagramページ
絵本CAFE ペンネンネネムの店舗情報

②【四条畷駅】gallery & cafe Zoologique|壁画に注目!絵本作家さんのカフェ

絵本カフェ 大阪府 gallery & cafe Zoologique

絵本作家さん谷口智則のギャラリーカフェ。店外からも分かる賑やかな店内に、つい足を止めてしまいます。

キャラクターにちなんだフードメニューやラテアートはどれも可愛いくて写真必須です!

インスタで随時更新される、季節ごとのメニューを見ていると次はいつ行こうかと考えてします、、東京住みなのに(笑)店内も壁一面に描かれている絵も迫力もあり、ただ座っているだけでも楽しくなる空間です。

谷口さんの絵本はもちろん、トートバッグや動物ワッペン、Tシャツやグラスタンブラーなど、Zoologiqueでしか手に入らないオリジナルグッズも沢山!

谷口さんがいらっしゃる際は、購入した絵本にサインもしてもらえます!

※ホームページから予約できます!

項目内容
住所大阪府四條畷市南野1丁目7番2号 1F
電話072-396-5233
営業時間11:00〜17:00
定休日火曜日から金曜日
アクセス四条畷駅東口から徒歩7分
InstagramInstagramページ
ホームページ公式ウェブサイト
gallery & cafe Zoologiqueの店舗情報

絵本も買えるカフェ2店舗

①【岡町駅】古絵本とコーヒーのお店 ちぇすなっと|4,000冊がお出迎え!木のぬくもり溢れる子育てカフェ

絵本カフェ 岡山県 ちぇすなっと

閑静な住宅地に佇む古絵本カフェ。初めて行ったときに、「こんなにワクワクして明るく温もりを感じるお店初めてだ!」と感動したのを覚えています(笑)

私の中で古本屋は良くも悪くも落ち着いた(湿った雰囲気のある)店内が多かったのですが、全く違いました。それはもう全く。開放的な大きな窓からのぞく、木のぬくもりと優しいあかり。カラフルなのに穏やかな色味は大人も子どももワクワクと安心感をくれるようでした。

「あーここの近くに住んでいたら毎週でも来たい」と思うほどに心地の良い店内。

絵本専門店としての幅広いジャンルからなる4,000冊の絵本たち。足元から天井まで囲むどの絵本棚を見に行こうか迷える贅沢さ、、カフェスペースでは美味しいコーヒーやクッキーをいただきつつ、気になる絵本や本を読むひととき。最高です!!

まずはInstagramからお店の雰囲気を見てください!

そしてHPからスタッフさんのお人柄を感じるブログを読んでみてください。そうです、何を隠そう、私の「推し絵本カフェ」です(笑)

皆さんぜひ行ってみてください!

項目内容
住所大阪府豊中市岡町南1-6-13-101
営業時間10:30〜17:00
定休日日曜日・月曜日
アクセス阪急宝塚本線「岡町駅」西口より徒歩5分
InstagramInstagramページ
ホームページ公式ウェブサイト
古絵本とコーヒーのお店 ちぇすなっとの店舗情報

②【北浜駅】絵本とチーズ Conteur |チーズ好きにはたまらない大人カフェバー

絵本カフェ 大阪府 絵本とチーズ Conteur

絵本とチーズ Counteurは、チーズを使ったフードメニューを楽しめる絵本カフェです。

「お仕事で疲れている会社員の方々にとって居心地のいい場所」を提供したい想いから、大阪のビジネス街として有名な北浜町で絵本カフェ&BARをオープン。

ちなみに店主の保富さんは、10年以上図書館司書として働いた経験があり、店内には閲覧用と販売用の絵本を置いているそうです。

チーズを用いたフードメニューはもちろん、ワインを中心としたお酒の提供もあります!

特にチーズプロフェッショナルの資格を持つ、保富さんお手製のキッシュ(プレート)が大人気!

濃厚なチーズとお酒とのマリアージュが素晴らしく、風味を引き立たせてくれるでしょう。

火~金曜日限定でランチもやっているそうなので、お昼でも楽しめますよ!

項目内容
住所大阪市中央区今橋2-2-9 今橋ビル3階
電話06-7220-9809
営業時間火-金: 11:30〜21:00
土: 12:00〜18:00
定休日日曜日・月曜日・祝日
アクセス地下鉄堺筋線北浜駅4,6番出口 徒歩1分
InstagramInstagramページ
ホームページ公式ウェブサイト
絵本とチーズ Conteur の店舗情報

絵本をゆったりと読めるカフェ6店舗

①【枚方市駅】cocoru|隠れ家のような空間で美味しいコーヒーを

絵本カフェ 大阪府 cocoru

cocoruさんは、美味しいコーヒーが自慢の絵本カフェです。

枚方駅から徒歩5分と、大変アクセスの良い場所にあります。

木材を基調としたあたたかみのある空間で、童話から大人も楽しめる文庫本が並んでおり、2階に上がると、そこはまるで隠れ家のような雰囲気。

思わずドキドキわくわくしますね!

店主さんいわく「近くに絵本カフェがなく、お子様から大人までゆっくり楽しめるお店を作りたい」という想いから、cocoruをオープンしたそうです!

客層は年齢層も幅広く、親子連れの方もおひとりの方もいて、絵本を読む方もいればお仕事やカフェのみの利用の方も多いみたいです。どんな方でも気軽に利用できるのも嬉しいですね!

また、摂津富田で焙煎士をされている「サボローゾ」の本格的なコーヒーを楽しめるので、リフレッシュを兼ねて足を運んでみてくださいね。

項目内容
住所大阪府枚方市岡本町8-9
電話080-6233-5294
営業時間12:00〜18:00
定休日日曜日・月曜日
アクセス枚方市駅から徒歩4分
InstagramInstagramページ
cocoruの店舗情報

②【喜志駅】絵本カフェはびき堂|森の中で楽しむ絵本とラテアート

絵本カフェはびき堂さんは「0~100歳まで楽しめる」がモットーの、やさしさ溢れる絵本カフェです。

店内はまるで童話の中に迷い込んだような、ファンタジーな雰囲気。

靴を脱いで上がるスキップフロアのため、小さなお子様も安心して利用できるのは嬉しいですね!

絵本をはじめ、文芸書や純文学などおよそ700冊ほど置いてあり、お子様から大人まで楽しめるラインナップ。

まさに絵本好きにはたまらない空間ですね!

店主さんは独学でラテアートを学んだそうで、可愛いアートにも思わずほっこり。(絵本のキャラクターも!)

ラテアート以外にも、はびき堂のランチプレートなどの美味しそうなごはんもあるので、お食事も楽しめますよ。

ゆっくりくつろげる空間を味わってみてはいかがでしょうか?

項目内容
住所大阪府富田林市喜志町2-5-16
電話0721-21-4631
営業時間火水金: 11:00~17:00
土: 11:00~16:00
定休日日曜日、月曜日、木曜日
アクセス喜志駅から徒歩8分
InstagramInstagramページ
ホームページ公式ウェブサイト
絵本カフェはびき堂の店舗情報

③【中崎町駅】89カフェ|昭和レトロでノスタルジーを味わえる

絵本カフェ 大阪府 89カフェ

89カフェは、梅田からほど近い中崎町にある、昭和レトロを堪能できる絵本カフェです。

「お一人でももちろん、ご友人や親子で楽しんでほしい」という想いが込められたお店です。
ご夫婦でお店を営んでおり、最初は100冊ほどの絵本が置かれていたそうですが、今では300冊以上まで増えたとか。

ほかにもおもちゃ・自由帳などが常備されており、さまざまな楽しみ方ができるのも大きなポイントです。

推しキャラや似顔絵が描かれたケーキやバースデープレート、ウェディングケーキなど。

「ここまでやってくれるの!?」と、思わず笑顔になれる嬉しいサービスが盛りだくさん!

店内のペイントも可愛いので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

項目内容
住所大阪府大阪市北区中崎西1-9-3
電話06-7506-1002
営業時間12:00〜19:00
定休日月曜日、木曜日
アクセス中崎町駅4番出口より徒歩2分
InstagramInstagramページ
ホームページ公式ウェブサイト
89カフェの店舗情報

④【文の里駅】絵本とパンケーキカフェアイアイ|商店街の中に佇む憩いの場

絵本とパンケーキカフェアイアイは、ヘルシーなパンケーキが食べられるカフェです。

文の里商店街の中に佇んでおり、店内には小上がりがあるため、小さいお子様から大人の方まで絵本を読みながらくつろげます。

阪神淡路大震災でコミュニティの大切さを痛感した、店主の矢野さん。
元小学校の先生で「障がいのある教え子たちが社会に出るための練習の場になれたら」という熱い想いから、お店をオープンしたそうです。

アイアイでは、オリーブオイルとラカンカ糖を使用した身体にやさしいパンケーキを提供しており、多くのお客様に大好評!

「絵本の読み聞かせ」や「大人のための絵本セラピー」など、多数のイベントも開かれているので、親子そろって楽しめますね!

項目内容
住所大阪府大阪市阿倍野区昭和町1-4-24
電話090-3673-8220
営業時間11:30〜18:30(木金は17:30まで)
定休日月曜日・火曜日・水曜日
アクセス文の里駅から徒歩3分
InstagramInstagramページ
絵本とパンケーキカフェアイアイの店舗情報

⑤【星田駅】絵本カフェハーゼ|絵本のプロがいるメルヘンな空間

絵本カフェ 大阪府  絵本カフェハーゼ

絵本カフェハーゼは、世界中の絵本や童話を巡りをした絵本のプロがいる絵本カフェです。

星田駅から徒歩4分ほどの好立地にあり、水色の建物が目印。
店名の「ハーゼ」は、ドイツ語で「うさぎ」を意味しています。
ところどころに可愛いオブジェがあり、まるでメルヘンの世界にいるような素敵な空間を味わえますよ。

店主さんは20年ほど世界のあらゆる絵本を探したり、絵本の聖地を巡った絵本のスペシャリストなんです!

そんな海外で出会った絵本コレクションを読むことができるんです!


また、要望に合った絵本を提案してくれるので、育児をされているお母さんはもちろん、保育士さんや学校の先生からも相談をされるそうです。

美味しいコーヒーやクッキーをいただきながら、心に残る1冊を探してみませんか?

項目内容
住所大阪府交野市星田5-24-6
電話072-807-3041
営業時間11:00〜18:00
定休日火曜日から金曜日
アクセス星田駅から徒歩5分
絵本カフェハーゼの店舗情報

⑥【志紀駅】reading nook TALES テイルズ|大人も楽しめるこじんまりとした空間

絵本カフェ 大阪府 reading nook TALES テイルズ

reading nook TALES テイルズは、大人もホッと一息つける絵本カフェです。

志紀駅から徒歩10分の場所にあり、店内はこじんまりとしています。
絵本はもちろん、大人向けのエッセイや小説などが置いてあり、選択肢が多いのが特徴です。

コーヒーは、大阪の業務用コーヒーで有名な山本珈琲のクラシックブレンドを使用。
ほかにも、ルイボスティーがあり、妊婦さんやカフェインが苦手な方にもおすすめです。

読書会・おはなし会などの楽しいイベントも定期的に開かれているので、興味がある方はぜひ参加してみてくださいね。

項目内容
住所大阪府八尾市八尾木6-10
営業時間火・木・金: 11:00~18:00
土: 11:00~16:00
定休日火曜日から金曜日
アクセス志紀駅から徒歩10分
InstagramInstagramページ
reading nook TALES テイルズの店舗情報

魅力がたくさん。大阪にある絵本専門店

絵本カフェに興味を持った方に合わせてお勧めしたいところが「絵本専門店」です!
大阪には個性的で面白いコンセプトのお店もあるので、これまで絵本専門店に行ったことがない方でも楽しめると思いますよ!


以下の記事では大阪にある素敵な絵本専門店を紹介しています。

まとめ

お近くに興味のある絵本カフェはありましたか?
たまにはのんびりするためだけにお出かけしてみるのもリフレッシュできて良いかもしれませんね!

大阪の絵本カフェを制覇した!という方は京都にある絵本カフェも行ってみてください!
【京都11店舗】旅行の目的地におすすめ!絵本専門店&絵本カフェ

絵本好きに共有してね!
目次 タップで移動!